SEO対策を施したテンプレートを使うと言う考え方

一般ピープルにとって、サイト構築のハードルが高い故に、ブログと言うシステムが生まれました。同じ様に、SEO技術のハードルが高い故に、SEO対策を施したテンプレートも生まれました。
自分のサイトをより早く、より検索結果の上位に出したいと言う思いは、アフィリエイトと言うマーケットが確立されてから、芽生えて来たように思います。
専門技術を用いたアフィリエイトのプロも、続々と生まれたわけで、今更自分がアフィリエイトができるのか、躊躇したりしませんか。
大丈夫です。
不安で自信がなければ、取り敢えずSEO対策を施したテンプレートを使ってみる、と言う裏技があります。
後発者だから受けられる恩恵です
キーワード検索ツールについての記事で既に書いたブロガーの先輩たちが作ったツール同様、SEO対策済テンプレートを使って、比較的に有利な環境から始めるのも、全然ありじゃないですか。自分が勉強してSEO対策を知るのも重要ですが、SEO対策済みテンプレートを使えば、それだけ成果を上げる速度が速くなります。特に各分野で知識やノウハウを持っているのにプログラムだけは素人と言う方には、ぜひ利用して欲しいものです。
SEO対策済みテンプレートには、有料テンプレートと無料テンプレートがあります。例えば筆者の場合は初めての段階で、有料テンプレートが如何に素晴らしいと紹介されようが、手を出す勇気はありません。
無料のテンプレートから勉強しながら、成果を確認しつつ段階を踏んで行けばいいと思っています。
SEO対策済みテンプレートの有名どころ
Ripra Proかつて有料で提供していたが現在は無料DLできます。FC2、seesaa、Jugem等7社のブログに使えます。
カエテンクロス
有料ですが威力はすごいらしいです。Seesaa、Jugem、livedoor等5社のブログに使えます。
Vaster2
数少ない Blogger の日本語用SEOテンプレートです。Blogger本家のテンプレートにはない「関連記事」のガジェットを装備しています。当ブログも直ちに使わせて頂きましたが、Search Consoleでエラーが出てしまいました。修正すればエラーは解消できます。修正方法は下記記事を参照願います。
●Vaster2とBloggerの内部テンプレートの構造エラーをせっせと修正します
●Vaster2構造エラーに続いて警告部分も修正しましょう
WordPress専用SEOテンプレート
xeory (無料、バズ部さん制作、成功事例豊富)
STINGER PRO (Affingerの下位版、無料、ENJIさん作)
gush(無料、Elloraさん作、NaifixやEllora Bloggers club運営)
Godios(Simonさん作)
ELEPHANT3 (有料)
SEAL (有料)
賢威 (有料)
AFFINGER (有料)
WordPressのシェアはとっても大きいので、需要が多いし有料テンプレートも多いですね。ここはほんの一部有名なものだけで、他にも数えきれないほど種類があり、WordPressをメインに使う方にはお勧めですよ。
機能などの紹介文でどんなSEO対策があるか、確認し乍ら自分の目的に照らし合わせて、良く検討してから後悔しないものを、手に入れましょう。
筆者はBloggerを使っていますので、海外のBloggerテンプレートについて調べた事があります。海外のテンプレートってどんなテンプレート?と気になる方はどうぞ下記記事を覘いて見て下さい。
●老舗BTemplatesよりレスポンシブテンプレート数点紹介します
●個性的なBlogger用テンプレートを海外ギャラリーよりピックアップします